¥5,280(税込)
カテゴリー: IPA/インディア・ペールエール
ビールのスタイルから探す »»» IPA/インディア・ペールエール
インディア・ペールエール/IPA とは、通常のペールエールに比べて、ホップの香り・ビールのボディ共に強めで、アルコール度数も高めなことが多いエール (上面発酵) スタイルのビールです。
ホップの苦味を好む方にファンが多く、人気のあるビールのスタイルの1つです。日本の地ビール/クラフトビールにも、インディア・ペールエール/IPAスタイルのビールが数多くあります。
インディア・ペールエール/IPAは、18世紀末にロンドンの醸造家が考案したビールのスタイルと伝えられています。歴史的な背景として、当時の英国において広大なインドを統治するため、軍事的・経済的に大勢の人々が派遣される中、インドまでの5か月という長い船旅と船が赤道を二度通過することで、ビールが輸送に耐えらなかったため、アルコール度数を高め、さらにホップを大量に入れる特別仕立てのビールとして醸造されたのが、”インディア・ペールエール” の発祥と言われています。